私たちは地域社会に開かれた、地域社会に愛される、地域社会に信頼される施設である事を目指します。
ブログ

施設写真

ふわふわ、パチン!✨

先週、天気が良い日に、1班で日光浴。ついでに、シャボン玉を作って癒しの時間。 不要不急の外出自粛の中、楽しめるアイテムは沢山ですね(^^♪  

どぎゃん会

つくしの里の利用者自治会(どぎゃん会)で、昨年度のサービス向上委員会の活動報告を各担当職員より行いました。 入浴、食事・口腔衛生、整容、睡眠、感染症、イベント、芸術・スポーツ・・・・等々 今年度もサービスの質、利用者さん …

🌸🌸🌸令和2年度スタート🌸🌸🌸

令和2年度がスタートしました。新職員1名を迎え、心新たにスタートです。 桜も新年度のスタートをお祝いしているようです✨ 4月2日は早速給食会議。今年度の食べたいメニューを調査。いろいろな意見が上がりました。 …

もうすぐ・・・・4月🌸

関係各位の皆様におかれましては、新型コロナウイルスの対策にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。活動など制限を強いられる中、それでも月日は過ぎていき、もう4月も目の前。当然のごとく、令和2年度は駆け足でやってき …

✨収穫✨

三寒四温、一雨ごとに温かくなりますね。今年の桜の開花は、例年より早いとの予想も🌸。ポカポカ陽気に、4班で水菜と大根の収穫を行いました。ちょっと時期が遅れましたが、立派な水菜はまだ健在。 春色のさわやかな新 …

盛りだくさんの一日・・・

陽気な天候に誘われて、のんびりお出かけしたい今日この頃・・・なんて状態ではなく、新型コロナウイルス対策で、利用者さんの生活や施設運営にいろいろ制限をさせていただき、利用者さん並びに関係者の皆さんに大変申し訳なく思っており …

熊本中央ライオンズ杯障がい者駅伝大会

今年も、えがお健康スタジアムで行われた「熊本中央ライオンズ杯障がい者駅伝大会」に参加しました。心配された天候も青空が見えるほど(^^♪ 結果は・・・(*_*; 帰りは、とんかつ屋さんで昼食をとって戻りました。中には、とん …

節分👹

インフルエンザに、コロナウィルス・・・。巷には、鬼より厄介なものが流行っていますが・・・今日は節分!全部まとめて、やっつけましょう!! お腹が減っては戦はできぬ・・・。まずは、腹ごしらえ(*^-^*) 今年は、西南西。ん …

どんどや

1月12日 地区の「どんどや」(どんど焼き)があり招待いただいたので、お邪魔してきました。 最近では、なかなか見ることがないですよね~。これも郊外の良いところ(*^-^*)

🎍あけましておめでとうございます🎍

2020年がスタートしました。 施設内はインフルエンザの罹患者もなく、利用者さんも変わりなく新年を迎えられました。 まずは、今年のカレンダー!開園記念祭をモチーフに作成。数名の利用者さんの絵を採用させていただきました。 …

もちつき大会

つくしの里の一年を締めくくる行事といえば「もちつき大会」 ご参加くださったご家族、大津北小学校の皆さん、誠にありがとうございました。 今年の司会者🎤 今年もみんなでペッタン、ペッタン いろいろな方に支えら …

今日はxxxxxx🎅

今日は情操棟改め学習訓練棟のこけら落としの日。。。 も兼ねて、利用者さんが大変楽しみにされているクリスマス会の日🎅 夜な夜な担当者中心に打ち合わせが行われましたφ(..) すべてはこの日のために。。。 大 …

竣工式

待ちに待った情操棟が完成しました\(^o^)/ 12月13日に竣工式を執り行いました。新情操棟は、これから学習訓練棟と名称を変え、作業や日中活動の場、行事などに活躍する予定です。工事に携わっていただいた皆様、誠にありがと …

« 1 19 20 21 34 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人清和会 つくしの里 All Rights Reserved.